台鉄「三塊厝」駅より徒歩10分、「高雄」駅からも徒歩20分ほどで行ける三民市場。
朝は市場として賑やかで、夜になると夜市になるエリア。夜市といっても100mほどの通りに屋台が並ぶこじんまりした夜市。
その夜市のなかにある麺料理の屋台を紹介!

「老麺攤」は60年以上続く手打ち麺が特徴のお店。
なによりここで食べようと思った一番の理由は、屋台の暖簾に描かれているロゴがオシャレだったこと。60年以上続いている中で世代交代をしつつも、味は昔から変わってないという料理ですが、暖簾からわかるように新しいものも取り入れる寛容さのある屋台。

「老麺攤」の一番人気のメニュー「乾麺」。
小サイズ45元、大サイズ50元(2022年2月時点)。
台湾まぜそばという感じではなく、インスタントの塩焼きソバのような、オイリーな感じ。
三民市場にはこの他にも色々屋台があるので、乾麺のサイズ的には小にして、他の料理を色々食べ歩くのが良いと思います。
「老麵攤」の場所はコチラ
近くのスポット
三民市場のすぐ東隣にある三鳳宮です。
天井一杯につるされている提灯が印象的な高雄のマストスポットです!
日本で食べるための再現方法
本場のお店で食べる味には断然劣りますが、日本の家庭で簡単に再現するのであればインスタントの塩焼きソバがもっとも近い味です。