台湾のハイテク企業がたくさん集まる北部の都市、新竹の旧市街にある北海道ラーメン専門店。
2024年8月に訪問したのですが、2025年の1月にお店が閉業したようです。
新竹にはたくさんのラーメン屋さんが存在していますが、北海道に特化したラーメンで他と差別化できていたと思うのですが、無くなって残念。

お店は新竹関帝廟のすぐ南にある旧市街地のど真ん中。
コンクリートの建物に木の入口ドア、そこに暖簾がかかったオシャレな外観。
新竹に着いて荷物を降ろし一番最初に訪問、開店時間前に到着。

この日一番目のお客さんは私なので、店内に他のお客さんはまだ誰もいません。
白い壁に黒い床と天井のシンプルモダンなお店の雰囲気。

メニューのオーダーの方法は台湾方式、メニューが書かれた伝票に鉛筆でチェックをいれ店員に渡す。
ラーメンの種類は味噌と豚骨の二本立て、北海道専門店なので当然味噌ラーメンを注文!

長ネギ、煮卵、ノリの入った味噌ラーメン。
とても美味しく頂きました。
もう一つのメニューの豚骨も気になるところですが、お店がもう閉店し食べれないので残念。
場所はコチラ
城郭都市だった新竹の城郭内に位置しています。
城郭自体は残っていませんが、痕跡をたどることは少しできるようです。